地域情報

市立中学校の給食

地域情報>市立中学校の給食

 

平成26年11月

 

横浜市
横浜市では、市立中学校は給食導入はせずに、配達弁当を導入します。
現在、9割以上の生徒が家庭から弁当を持参しており、これを基本として維持します。
そして持参できない生徒は配達弁当を注文できる形にします。

 

川崎市
川崎市では、平成28年度から全ての市立中学校で給食を導入することを目指します。
「川崎市立中学校給食の基本方針」に基づいた安全・安心な温かい給食を全校に提供できるよう取り組んでいます。
また、「中学校給食推進会議」において具体的な実施方針等について検討し、早期実現を目指します。

 

 

カテゴリー: 地域情報 | 市立中学校の給食 はコメントを受け付けていません

武蔵新城駅

地域情報>武蔵新城駅

平成27年1月

駅前に商店街がたくさんある、武蔵新城駅。お買い物には便利です。
利用可能な路線:JR南武線(快速も停車)

DSC06744
改札

 

DSC06743
北口と南口に分かれます。

 

DSC06838
駅周辺の地図。個人的には地図は常に北を上にして欲しいです・・・

 

DSC06745
駅ビル Beans武蔵新城

 

DSC06836
Beans武蔵新城のご案内

 

まずは北口へ

DSC06827

 

DSC06747
南部沿線道路

 

DSC06826
南部沿線道路沿いの西友武蔵新城店と三菱東京UFJ銀行

 

DSC06825
南部沿線道路沿いのツルハドラックとモスバーガー

 

中原区と高津区の境
南部沿線道路を西へ進むと中原区から高津区に入ります。

 

末長東公園2
末長東公園

 

DSC06748
武蔵新城駅北口側の1つ目の商店街です。”新城北口はってん会”

 

DSC06750
新城北口はってん会の様子

 

DSC06751
靴屋さん

 

DSC06752
美容院がいくつもあります。

 

DSC06753
インドカレーのお店

 

DSC06754
接骨院、やきとり屋

 

DSC06755
お弁当屋さんとレストラン

 

DSC06756
美容院とクリニック

 

DSC06758
角には仏壇店。

 

DSC06759
新城北口はってん会を抜けると大規模マンション”ザ・クレストシティ”があります。

 

DSC06760
ザ・クレストシティの近くの上小田中西公園。子供たちがいっぱい。

 

DSC06749
武蔵新城駅北口側の2つ目の商店街です。北口商店街”新城北口一番街”

 

DSC06792
新城北口一番街の様子

 

DSC06793
ビジネスホテルがありました。

 

DSC06794
新城北口一番街の様子

 

DSC06795
新城北口一番街の様子

 

DSC06791
角にある”麺や新のすけ”は学生がたくさんいました。

 

次に南口へ

DSC06833
駅前で静岡県の干芋を売っていて、何度も声をかけられてしまいました。

 

DSC06828
駅前のバスターミナル

 

DSC06829
バスターミナルの周りにもお店がいっぱい。

DSC06831
系統案内

DSC06830
タクシー乗り場もあります。

 

DSC06796
武蔵新城駅南口側の1つ目の商店街です。あいもーるアルコ。唯一アーケードのある商店街です。

 

DSC06798
川崎信用金庫新城支店がありました。

 

DSC06799
クスリのカツマタはすごく広いです。

 

DSC06800
あいもーるアルコの様子

 

DSC06801
武蔵新城駅南口側の2つ目の商店街です。武蔵新城サンモール。

 

DSC06803
JAセレサ川崎 新城支店

 

DSC06804
武蔵新城サンモールの様子

 

DSC06805
”スーパークリシマ”は賑わっていました。

 

DSC06806
武蔵新城サンモールの様子

 

DSC06807
武蔵新城駅南口側の3つ目の商店街です。ゆうゆう通り。

 

DSC06808
あいもーるアルコや武蔵新城サンモールに比べると人もお店も少ないです。

 

DSC06809
ゆうゆう通りの様子

 

DSC06810
ゆうゆう通りの様子

 

DSC06811
武蔵新城駅南口側の4つ目の商店街です。日光通商店街。どこの通りを指すのかはいまいちわかりません。

 

DSC06812
新城市場

 

DSC06813
看板が素敵です。「ママの口ぐせ お肉は三河屋」

 

DSC06814
武蔵新城駅南口側の5つ目の商店街です。新城仲通り。ここもいまいちどこの通りを指すのかわかりません。

 

DSC06815

飲み屋さんがちらほら。

 

DSC06816

パチンコ屋さん

DSC06817
武蔵新城駅南口側の6つ目の商店街です。新城南口商店街

 

DSC06835
新城南口商店街は広範囲なようです。 このあたりは南口駅前付近。

 

新城南口商店街2
新城南口商店街の様子

 

DSC06818
新城南口商店街の様子

 

DSC06819
新城南口商店の様子

 

DSC06820
武蔵新城駅南口側の7つ目の商店街です。新城西通り商店会

 

DSC06824
食べ物屋さん、飲み屋さんが多いようです。

 

DSC06822
居酒屋さん

 

DSC06823
ホルモン屋さんと居酒屋さん

 

 

以上、武蔵新城駅でした。

カテゴリー: 地域情報 | 武蔵新城駅 はコメントを受け付けていません

川崎市・横浜市の住民税

地域情報>川崎市・横浜市の住民税

平成26年

川崎市・横浜市の住民税は他の自治体と比べて高いのでしょうか?安いのでしょうか?


 

まず、住民税は下記の算定方法で課税されています

住民税

 

原則は以下の通り
所得割 市町村民税(特別区民税)6% 道府県民税(都民税)4%
均等割 市町村民税(特別区民税)3,000円 道府県民税(都民税)1,000円

 

ですが・・・東日本大震災を踏まえて、全国の都道府県・市町村では、防災のための施策に要する費用の財源を確保する目的で、平成26年度から平成35年度までの10年間、均等割額にそれぞれ500円が加算されます。

 

その為、多くの自治体は以下の通り
所得割 市町村民税(特別区民税)6% 道府県民税(都民税)4%
均等割 市町村民税(特別区民税)3,500円 道府県民税(都民税)1,500円

ただ、財政上特別の必要がある場合、各自治体で異なる税率を設定することが可能です。

 


 

1月1日現在の住所地で、前年の1月1日から12月31日までの1年間の所得に対して課税されます。
住む場所によって住民税は変わるのでしょうか?
川崎市・横浜市・大田区で比べてみました。

 

神奈川県川崎市
所得割 市民税 6% 県民税 4.025%
均等割 市民税 年額 3,500円 県民税 年額 1,800円
※平成19年度から神奈川県では、水源環境の保全・再生に継続的に取り組むため、県民税均等割に300円、県民税所得割の税率に0.025%を上乗せする超過課税が実施されています。

詳細はこちら↓
『市民税・県民税の計算例』
http://www.city.kawasaki.jp/230/page/0000017243.html

 

神奈川県横浜市
所得割 市民税 6% 県民税 4.025%
均等割 市民税 年額 4,400円 県民税 年額 1,800円
※平成21年度から横浜市では、横浜の緑の保全・創造のために安定した財源を確保するため、市民税均等割に900円上乗せする「横浜みどり税」が実施されています。
※平成19年度から神奈川県では、水源環境の保全・再生に継続的に取り組むため、県民税均等割に300円、県民税所得割の税率に0.025%を上乗せする超過課税が実施されています。

詳細はこちら↓
『横浜市税のページ(個人の市民税)』
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/citytax/shizei/kojin.html

 

東京都大田区
所得割 特別区民税 6% 都民税 4%
均等割 特別区民税 年額 3,500円 都民税 年額 1,500円

 


 

少しの違いですが、川崎市は都道府県民税が超過課税、横浜市は市区町村民税と都道府県民税の両方が超過課税である為、他の自治体と比べて高いようです。

 

カテゴリー: 地域情報 | 川崎市・横浜市の住民税 はコメントを受け付けていません

子育て

地域情報>子育て

 

待機児童数等の状況

 

小児医療費助成事業の概要

 

市立中学校の給食

カテゴリー: 地域情報 | 子育て はコメントを受け付けていません

待機児童数等の状況

地域情報>待機児童数等の状況

 

川崎市
平成26年10月
利用申請者数(A)24,966人
入所児童数(B)21,100人
入所していない児童数(保留児童数)(A)-(B)=(C)3,866人
待機児童数339人

 

横浜市
平成26年4月
利用申請者数(A)52,932人
入所児童数(B) 50,548人
入所していない児童数(保留児童数)(A)-(B)=(C)2,384人
待機児童数20人

 

認可保育所に入れていない子の実数が「保留児童数」です。
保留児童数から各種保育サービス(保育室の入所、幼稚園預かり保育等)を受けられた人・主に自宅で求職活動をされている人・保育所に入れずに育児休暇を継続した人・特定の保育所のみに入所を希望している人を引いたものが「待機児童数」です。
本当は認可保育所に入りたかったけど、やむを得ず、保育室の入所をした人、幼稚園預かり保育をした人、保育所に入れずに育児休暇を継続した人等は待機児童になりません。

 

≪今後の対策≫
平成26年10月27日、川崎市と横浜市が「待機児童対策に関する連携協定」を締結しました。
待機児童ゼロを目指す隣り合った政令指定都市が、待機児童対策に関する連携協定を締結し、共に推進する初の試みです。

大まかな内容
・横浜・川崎両市の市境を超えて、双方の市民が利用できる認可保育所を共同整備する。
・平成27年4月をめどに、市が独自で認定している「横浜保育室」と「川崎認定保育園」(ともに認可外保育所=市町村レベルで認定、助成しているもの)を両市民が市境を超えて利用する際の保育料について、保護者が住む自治体が補助を行う。

詳細はこちら↓
横浜市との待機児童対策に関する協定締結について
http://www.city.kawasaki.jp/259/page/0000062494.html

 

今後の取り組みに期待しましょう。

 

カテゴリー: 地域情報 | 待機児童数等の状況 はコメントを受け付けていません

小児医療費助成事業の概要

地域情報>小児医療費助成事業の概要

 

平成26年5月

川崎市・横浜市ともに
0歳児は入院・通院無料。所得制限無。
1歳児~小学校1年生は入院・通院無料。所得制限有
小学校2年生~中学3年生は入院のみ無料。所得制限有

 

川崎市の所得制限
扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は630万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得制限限度額には8万円の定額控除を含む。さらに老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。

横浜市の所得制限
扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は540万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得制限限度額には8万円の定額控除を含む。さらに老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。

 

ちなみに、東京23区では中学3年生まで無料(所得制限無)です。
中学3年生まで無料は大きな安心材料にはなりますが、医療負担がないために安易な受診が増えるという問題もあるようです。

カテゴリー: 地域情報 | 小児医療費助成事業の概要 はコメントを受け付けていません

夢見ヶ崎動物公園

地域情報>夢見ヶ崎動物公園

平成26年9月

川崎市幸区西部の自然林が残る加瀬山にあり、約60種、約400点の動物たちが飼育されています。

所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1
交通:①JR新川崎駅下車徒歩15分②JR鹿島田駅下車徒歩20分
③川崎駅西口より 川崎市バス(所要時間約20分)54番、55番バス乗り場
【川63系統】新城駅行井田営業所行【川64系統】蟹ヶ谷行【川66系統】井田病院行
④川崎駅西口より 臨港バス(所要時間約12分)57番バス乗り場
【川56系統】末吉橋矢向循環内回り
駐車場:有(19台分。利用時間は午前9時から午後4時30分まで)
開園時間:午前9時~午後4時
休園日:無(年中無休)
入場料:無料

 

s-DSC05944
入口

 

s-DSC05945
案内図

 

s-DSC05940
園内の様子

 

s-DSC05923
園内の様子

 

s-DSC05927
レッサーパンダ

 

s-DSC05925
レッサーパンダをアップで撮ってみました。

 

s-DSC05931
ハートマンヤマシマウマ

 

s-DSC05937
ロバ 餌をあげてはいけません!

 

s-DSC05930
マーコール いっぱいいます。

 

s-DSC05928
マーコールに近づいてみました。

 

s-DSC05934
ホンシュウジカ

 

s-DSC05936
インドクジャク 羽根を広げた姿は見られませんでした。

 

s-DSC05939
小動物舎

 

s-DSC05933
園内にある熊野神社。

 

以上、夢見ヶ崎動物公園でした。

カテゴリー: 地域情報 | 夢見ヶ崎動物公園 はコメントを受け付けていません

馬場花木園

地域情報>馬場花木園

平成26年5月

馬場花木園は横浜市鶴見区馬場にある庭園です。春には桜、初夏のホタルなど四季折々の景観が楽しめます。

所在地:鶴見区馬場2丁目20番地の1
交通:JR鶴見駅・東急菊名駅より川崎鶴見臨港バス鶴 01 系統東高校入口下車徒歩8分
面積:11,442平方メートル

1
正門。駐車場はありません。

 

2
案内図

 

3
入口からまっすぐ進んでみます。

 

4
芍薬(シャクヤク)が咲いていました。

 

5
中央にある池。

 

6
池の周りには遊歩道や木橋が作られています。

 

7
ハギのトンネル

 

8
裏門

 

9
左に見えるのが休憩棟です。

 

10
遠くに見えるのはあずまやです。

 

11
奥は竹林のようです。

 

12
芝生広場

 

 

以上、馬場花木園でした。

カテゴリー: 地域情報 | 馬場花木園 はコメントを受け付けていません

三ツ池公園

地域情報>三ツ池公園

平成24年9月

三ツ池公園は、JR鶴見駅の北西約1.8kmに位置します。名前の由来にもなっている三つの池を豊かな樹林が囲んでいます。

所在地:横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
交通:
・JR「新横浜駅」より市営バス6系統、104系統の「鶴見駅西口」行き乗車、「三ツ池公園北門」を下車。徒歩約3分。
・JR「鶴見駅」西口より市営バス6系統、67系統、104系統の「梶山」行きまたは「新横浜」行きに乗車、「三ツ池公園北門」を下車。徒歩約3分。
・JR「鶴見駅」西口より臨港バス「05系統東寺尾循環」または「06系統寺谷循環」乗車、「寺尾中学校入口」を下車。徒歩約7分。
駐車場有。
面積:約29.7ha

1
案内図

 

2
上の池。園内で南に位置する一番小さな池です。

 

3
上の池

 

4
上の池

 

5
中の池。二つの池に挟まれた、園内で一番大きな池です。

 

6
中の池

 

7
下の池。園内の北側に位置する池です。

 

8
下の池

 

9
滝の広場

 

10
馬超龍雀

 

11
馬超龍雀の説明

 

12
コリア庭園

 

 

以上、三ッ池公園でした。

カテゴリー: 地域情報 | 三ツ池公園 はコメントを受け付けていません

国道駅

地域情報>国道駅

平成25年12月

京浜工業地帯を走るJR鶴見線の国道駅。第一京浜沿いにあり、周辺はマンションが並びます。時間帯によっては1時間に3本程しか電車が来ないので、時刻表をチェックした方が良さそうです。
利用可能な路線:JR鶴見線
京急本線花月園前駅までは徒歩約5分です。

1
JR鶴見線の国道駅。第一京浜沿の入口。

 

2
少し遠くから。横断歩道は押ボタン式です。

 

3
駅構内。ちょっと怖い。映画やドラマのロケ地として使用されることもあるらしい。

 

4
改札

 

5
国道駅前の第一京浜。

 

6
高架下には住宅が並びます。

 

8
近くにドラッグストア、Fit care DEPOTがありました。

 

 

以上、国道駅でした。

カテゴリー: 地域情報 | 国道駅 はコメントを受け付けていません

o^

db̏ꍇ͂